札幌マルシェ

お知らせ

この時期だけの美味しさ。「オホーツク産毛ガニ」解禁です。

流氷の下で丸々と育った毛ガニ「オホーツク産」解禁です。

 

 

カニの時期は冬。

そんなイメージが強いと思いますが、意外にも毛ガニが一番獲れるのは春なんです。

日本最大の毛ガニ漁場である「オホーツク海」は、カニ漁で有名な漁港がたくさんあり、他の産地に比べても圧倒的な漁獲量を誇ります。

そんな旬の時期だからこそ、新鮮なカニを茹でたての状態で楽しみたいものです。

茹でたては、カニミソの味も格別です。

 

 

この時期の毛ガニが美味しいのは、冬の間にたっぷりと栄養を蓄えて、丸々と育っているから。

流氷が運んでくる豊富なプランクトンを食べることで、カニ身はパンパンに詰まって、カニミソはギュ〜と濃くなります。

特に、冷凍を一切していない茹でたての毛ガニはカニミソにクセがなく、濃厚なクリームを食べているような感覚です。

キレイに剥くと分かりますが、身の量が多く、食べ応えも十分。

 

 

殻のフチまでぎっしりと身が詰まっているので、1尾でも中々の食べ応え。

毛ガニは、一般的に流通するカニの中でも可食部(食べられる部分)が特に多いため、見た目のサイズ以上に身がたっぷり。

殻をむく苦労の先に待つ、至福の時間。

 

 

オホーツク産のカニ漁は、期間中に水揚げして良い数量が厳しく決められており、規定量に達すると漁期内でも早めに切り上げられます。

獲りすぎを防ぎ、大事な資源を保護するためです。

短い旬の時期を見逃さず、最高の毛ガニをお楽しみください。

いくつかのサイズをご用意しておりますので、詳しくは販売ページをご覧くださいませ。

 

旬のオホーツク産毛ガニはこちらです。

 

 

札幌マルシェ サンディーズでは、季節ごとにオススメ商品が追加されます。

ショップをフォローしていただくことで、セールや新商品の情報を受け取ることができて大変便利です。

この機会にぜひ、ご利用くださいませ。

 

ショップのフォローはこちらから。

ここでしか買えない北海道の商品
をお届けします